岩橋崇至写真自然塾写真展「 上高地 秋から冬へ 」が昨日、23日間の会期を終了しました。来場者数は3,888人でした。大変ありがとうございました。
私の予想は3000人と少し高めに設定していました。上高地の標高1500mの倍数であり、稜線の標高の示す数値3000と重ね合わせていたと思います。それは期待値でもあった訳ですが、実際には富士山の高さを超えたことになり、素直に驚いたり喜んだりしています。関連して、会場用に準備したDM1000枚の殆どが配布されました。自然塾の活動の様子を書いた「ごあいさつ」500枚もお客さまの手元に移りました。
大盛況のうちに写真展を終えることができたことは、環境省 木村管理官、自然公園財団上高地支部 加藤所長をはじめとしたスタッフの皆さん方のおかげでした。大変ありがとうございました。
本日は一日をかけて後片付けの予定です。会場から作品を搬出して車への積み込み、宅急便の手配、控室の整理整頓と清掃で、自分たちが使ったところは全てきれいに仕上げて、感謝の意思を示そうと考えています。
Comments are closed