北海道の旅から戻って早々にカヤックガイドの仕事が続いて、相変わらずアタフタとした生活に戻った。例年に比べて涼しくいられるのがありがたい。暑中見舞に「暑いですね~」と書かれていて違和感。自分は長袖のシャツを着て身体を冷やさないようにしていると言うのに。どうやら梅雨明け宣言間近らしく、週末にはギラギラした夏の暑さになるようなので、体調管理には十分に気をつけようと思う。
昨日、Perception社製のリバーランニング・カヤックに乗った。今まで乗ったタイプのカヤックとは違って直進安定性がないカヤック。パドルで少し漕ぐだけで面白いように回ってしまう。スイープしようものなら独楽のように回転する。勢い余って沈すると思うほどだ。コックピットもタイトに出来ているのでカヤックとの一体感が得られる。足を置くところが自分には多少窮屈に感じられたけど面白いカヤックだと思った。こういったタイプのカヤックに乗ると流水面にチャレンジしてみたい気持ちになる。でも今日は静水面でのお仕事なので。今年は色々なタイプのカヤックに乗れているのが嬉しい。自艇はボイジャー460T。直進安定性の良いカヤック。レクレーショナル・カヤック:シットイン・シットオンは既に体験済みなので、今年の6月には三陸の山田湾でシーカヤックに挑戦し、7月に釧路湿原でカナディアン・カヌーに乗った。そして昨日のリバーランニング・カヤックという具合で、チャレンジし続けていられることがとても嬉しいし、チャンスが到来することに感謝したい気持ちになる。
Comments are closed