探していたレイクウォークのステッカーが三枚見つかった。無印良品の黒い網の袋に入れたのを見たと言う人がいて、持っていた袋はみな探したのに見つからなかったから、変だと思ってはみたものの、気長に探し続ければ良いかな~くらいに思っていて、そうこうしているうちに探していることも忘れてしまっていて・・・今日の夕方になって、書棚に片付けてあったキングジムのSHOTNOTEをひっぱり出してきて、もう少し活用しないと勿体ないよなぁと思いながら広げたところ、左側の名刺収納ポケットなるところの裏側に三枚が揃って収まっているのを発見したのでした。右側のメモ用紙に書かれた内容に「自然学校」のプラン等が書かれてあって、ひどく懐かしく思われました。ステッカーは15cmくらいの大きさで、もうひと回り大きなステッカーなら車のフロントに貼り付けられるのに~と思うと少々残念ですが、パドルの左側に一枚は貼り付けておこうと思います。あとの二枚はどうしようかな?
昨日に引き続いてpwの変換作業。大きいカメラ屋さんとか密林とか、思っていたよりもたくさん登録していたことに気がついた。淡々と作業を進めて、ごく一部だけを除いて完了した。かみさんが復活したので、台所の大掃除をしたり、外作業を進めたり。落ち葉を掃き集めたり、生垣の山茶花:朝倉:の茶色に変色した花びらを摘んだり整えて、サッパリさせたら、45ℓのゴミ袋が二つ出来上がった。
今日も孫娘が来訪。二日続けてのクリスマス会となりました。楽しみにしていたロッシェのケーキに大満足でした。かなり美味しかった。
Comments are closed