先週からハードスケジュール続きで些か疲れ気味。喉に痛みが少々あって主治医に見てもらい内服薬を処方してもらっていた。薬を飲むと直ぐに利く人なので治ったように感じて、また動いてしまうためから、風邪が完全に抜け切った感じがしない。なんだかだるいような気がする。食事後に飲み薬を確認してみたら、随分数が少ないことに気がついた。朝夕の服薬だったことが直ぐ分かり、間違えに気付いた。それでボンヤリしているのかな?今日は布団から起きたままの格好で、机の脇に置いてあるマッサージチェアーに座ったり、食卓に座ったりしながら、台所で珈琲を淹れたりしながら、終日怠惰にぐずぐずと過ごしていた。ボーっとしているので新聞記事が頭に入らなかったけど、フィルウッズが亡くなった記事には目が止まった。「若かりし日」https://www.youtube.com/watch?v=_R__NXY-46gをyoutubeで聴きながら、ネット上で色々な情報を見ていたら、明日の天気図が凄いことになっていた。北日本は大荒れになりそうだ。自分は明日も在宅予定なので温かくして怠惰に過ごそうと決めた。下の天気図はhttp://bylines.news.yahoo.co.jp/masudamasaaki/20151001-00050027/から引用しています。
今日は10月1日。今年度の折り返し点になる。
と、ここまで書いたら急に文字が打ち込めなくなって、アタフタした後にキーボードの電池切れに気がついて、充電してから再び机に向かったら夕方でした。途中で洗濯物を畳んだり風呂の掃除をしたり、まだ身体が本調子ではありませんが動き始めました。今日は「日本酒の日」なので軽めに一杯いただきながら、12月までの予定をカレンダーで確認しようと思います。
昨日シミ君から借用したルアーを試しに週明けに野反湖に出かけようと思います。背負子で運び出す作業も今月中には仕上げたいし。秋の深まりと共にカヌーツアーがいよいよ佳境に。奥利根湖リベンジ。その前に中禅寺湖へ。お掃除ツアーもあるし、楽しみだ。
Comments are closed