20日と21日、アシスタントガイドの要請があり四万湖に出かけていた。両日共に、幸いなことに陽射しに恵まれて、たくさんのお客様の笑顔を見ることが出来た。今回は殆どの方が初めて漕ぐ方ばかりで、始めのうちの緊張した面持ちとツアー終了後のそれを比較すると笑ってしまうほど明白だったので、とても喜んでいただけたように感じられた。秋の彼岸が近づくと午後の会の終盤には、太陽が山に隠れた途端に急に冷え込んでくるから要注意。水温は14~15度前後。その水の色がGW頃の色に戻ってきているように感じられた。
ツアーガイドがお客様と触れ合っている写真を撮ってみようかと思い、撮り始めることになった。ガイドの個性がそれぞれのツアーに反映されていて、それを間近で見ることの出来る自分なので、撮影しておくのは意味があるかもしれない考えた。でも、人物の撮影はできたら避けたいと思っていた自分なので、うまくいくのかどうか怪しいところ。
明後日から恒例のキャンプツアーが始まって、長野県青木湖に出かけるので、思い切り練習をしてきたいと思う。
Comments are closed