四万湖のツアーは二組5名のゲスト。リピーターの親子連れは埼玉から、3人組の若者は前橋から参加、その3人にはそれぞれ一艇ずつ用意して、日差しが和らかい午前中いっぱい楽しんでもらった。水位はさほど高くはないけれど水はきれいで、船の上から魚たちの姿を目にすることができる。50cmクラスの鯉を何度も目にする。10cmクラスの細長い魚体はウグイだろうか。緑色の湖水の中に魚体が光り輝いて見えている。
若者たちは明日からの激務に備えての束の間の夏休みらしい。最奥部の川の流れ込むあたりでは水に浮かんだり泳いだりもして、実に気持ち良さそうだった。それを見ていた親子連れのリピーターさんまでも誘われて水に浮かぶ場面もあった。水のきれいな四万湖の魅力を充分に感じていただけた様だった。ご一緒されたお母様からも「若い人たちから元気をいただけました。」「また癒されに来ます。」という言葉があり、この地での再会を約束した。
ゲストの方たちに気持ちよく参加していただけるようにツアーガイドは細心の心配りをしている。ぶっさんのガイドはいつも温かい感じがするので見習いたい。一昨日の早朝のHIDEさんの心配り、行動した内容も素晴らしかった。自分だったらこうするだろうな~と考えたことを直ぐに実行に移したところだ。現場の状況について対応策を考えて、自ら率先して行動したところに意味がある。おかげで、またこうして楽しいツアーが展開出来るから、実にありがたい。こういうリーダーと仕事が出来ていることを誇りに思う自分がいる。
Comments are closed