突然動かなくなってしまって、その日はあれこれ弄くってみたけど動かず、修理対象品目の中にもなかったからすっかり落ち込んで、購入する以外に方法がないのかと諦めていたエプソンGT-X900が動き出した。後方にあるスイッチで、左右に大きく切り替えるタイプのものを試しに動かしてみたらググーっと音がしたから、もしかしたらと思ってパソコン上で起動させてみたら、映像をスキャンし始めた。嬉しい!ホッとする。お帰り~という感じかな。さっそく、「峰」同人の黒田氏のヒメレンゲの写真をスキャナーする。スキャナー本体を移動させている時に、スイッチに触れたのだろう。そういう風に思うしかない。とりあえず良かった。
昨日は高速で連写出来るカメラを片手に夥しい数の撮影をしている夢を見た。撮影対象は飛行機でもバイクでもなく動物で蝶でもなく、人物だったようだけど・・・曖昧。撮っている途中で、もっと早いシャッターが切れないのかとイライラしている。右手の人差し指がシャッターボタンに食い込むほど強く押しているけど、思っているようなショットが撮れないのだ。これ使えねえよ!駄目じゃねえか!!と叫んだように思う。イライラしているから周りからの声に耳を貸そうとしない。へとへとな気分で目が醒めた。不愉快な思いで床に就いたのが原因なのは分かっていたけど、不思議と撮影の夢に重なることがある。
5Ds:5060万画素のハイアマチュア専用カメラが発売されている。5Dm2が発売された時はすぐに手に入れたのに、5dm3には食指が動かなかったので、5D系の高画素タイプが発売されたら買おうと決めていたのに、今頃になってボンヤリしてしまっている。パソコンのスペックアップもあるから費用もかかるし。それに見合うものがあるの~?なんて悩むのは欲しいからだけど、最近、撮れさえすれば良いんじゃないか~なんて言う自分がいたりする。でも、受注が逼迫して生産が追いつかないという情報を得たり、4K映像が当たり前になるのだとすると、50.6Mが珍しい数字でなくなるのかもしれず、20Mくらいだと置いてきぼりを食らったようで、ちと淋しい気がして、我慢できなくなるんだろうな~。他所の人よりも少しでも良いものを持っていたいし、他の人に負けたくないのだ。欲が深い自分なのだ。そのことでまたイライラが高じたりするというのにだ。いつまで続くのやら。
Comments are closed