同時に色々ができない性質なのに、色々なことに興味津々なものだからあちこちに手を出してしまって、多チャンネル同時展開のような状態に陥っている。自業自得といえばそうなんだけど結果はお粗末至極。密林で購入した本が手元に届いた途端に満足してしまうところも困ったもので、じっくりと読んでいる時間が取れないのもちと悲しかったりする。森林セラピストの登録のこともすっかり忘れていた。銀行に預けたままの通帳も先ほど受け取りに行って来たところだ。「峰」のホームページの解説書を増刷して新入会員に配るのも役目だし。ふー。
昨日も触れた早割り特約がついた研修会の件はやはり申し込んでしまった。ははは。ついでに土日に開催される研修会にも興味津々で、たぶん明朝には事務局に電話して申し込むような気がしている。うーん。現実逃避と言われても仕方ないかも。一日も早く、ここから離れて、大自然の中で仕事をしたい思いに駆られているのかも。暫く前になるけど係長から直々に、体調不安を申し出た女子職員の代わりに事務をして欲しいと云々。「はい」と言う以外に選択肢がない立場なのである。あと2ヶ月間をなんとか遣り過ごさなくては。その為の慰めと言うか、ご褒美、元気注入ということかもしれないから、このことに関しては自分では納得して。
明日は降雪が予想されている。かみさんを新しい車に乗せてやろうと決めているけど天気が気になる。目的地はいつものことながら未定。その角をどちらに曲がるかはいつもその時の気分。果たしてどういうことになるやら。
Comments are closed