岩橋崇至写真自然塾の撮影会と自分の研修日程とが被らないように心配になって、東京事務所へ連絡してみた。と言うのも、11/3の先生からの連絡で、月末から行くと耳にした気がしたので、元々の予定が大幅に修正になればかえって助かると僅かに期待してみたのだけど、こういう時の心配は悪い方に傾くことになっているみたいで、研修会をちょうど真ん中にした前後一週間の予定だと知らされてしまった。はじめは、先生は既に山に入っていて連絡が取れない様子だったので、今月末に燕山荘に行くことになっている自然塾生に連絡してみようかと思っていたところに、再び奥様から連絡をいただいて、2月26日(木)から3月4日(水)までですよ、と知らされた。ただ、若干の変更はあるかもしれないと付け加えられたのがせめてもの救い。この変更が更に数日間、前倒しになってくれれば、研修会にも出られるし撮影行にも参加できるのに。ずっと楽しみにしていた冬の北海道道東の撮影行を諦めなくてはならないのか・・・と思ってちょっと悲しくなっている。この研修会が単発の、その日だけの研修会なら諦めようがあるけれど、12月から毎月一回召集されて合計4回開催され、その最後の日が集大成的な意味での現場実習となるから捨て難いのに、この日が撮影行と被ってしまったという訳で。とほほな感じ。諦めるしかないかと思うことが悲しい。
先生は今ごろ燕山荘かな?その燕山荘付近から見る夕暮れの槍ヶ岳。
Comments are closed