能登島でカヤックに乗れたら良いかもね?とかみさんが言ってくれたのでその気になって、和倉温泉の近くで営業しているカヤックの会社に連絡するも電話に出ない。この繁忙期に時間を変えて三度試みたけど出ないので諦めることにした。珠洲市から急いで和倉温泉に行く理由がなくなったので何か楽しいことを探さないとと思いながら見附島に到着すると、カヌー受付なる手書きの看板を発見。若いお兄さんが二人ニコニコ顔で迎え入れてくれる。観光協会が始めた行事だけど「今日始めてのお客さんです」と余り流行っていないみたいだった。見附島を周回してくるだけで2000円だけど高いのか安いのか区別が付かない。波はいくらかある方だと地元のガイドが言うんだから、シーカャックを始めて乗り出す身としては若干踞り気味で、八木沢ダムで経験した波とは少し違いがあるのが分かる。でもなんとか見附島付近まで到着して栄螺を二つ採集することまで出来、丘に上がってすぐに食べてみたら美味い。美味すぎ、でかすぎで食べるのが大変。こんなのが簡単に手に入るのだから能登は凄すぎ。
Categories:
Tags:
Comments are closed