ブラジルの大敗を誰が予想しただろう。何度見てもドイツの巧さが光り輝いているし、ブラジルサッカーの崩壊を目の当たりにした。気分は朝からすっかり雨模様だった。事務所は終日ムシムシトした低温サウナ状態。女性職員が暑い!暑い!を口にするのがうるさいくらいだ。蒸し暑いのは湿度のせいで、気温そのものはさほど高くはないのに。まとわり付くような湿気の原因はなんと言っても台風8号のせいだし、各地で記録的な雨量を更新している。21時前のニュースで970hpまで勢力が落ちてきた映像を見たけど、同時に日本列島全体が雨雲に覆われているのも見て、明日も雨降りかとちょっとだけ思ったり。自分は雨が嫌いでない。静かな気持ちになっていられるので、実は雨の日が気に入っている。でも、この台風が通り過ぎていくと一気に梅雨明けになるのかもしれないと少しだけ期待している。
A氏のブログを久しぶりに見たら、きれいに模様替えされていた。確かに23日は予定が詰まっていた。六合小学校の野反湖キャンプの中で、4年~6年までの児童38名の引率する登山があって、そのお手伝いを六合山岳会がしているけど、A氏は都合が付かなくなったからと会長から自分あてに依頼が来たものだから、去年に引き続いて参加できるのが嬉しくてたまらない。今年はエビ山だから弁当にエビフライでも入れていこうかと今から楽しみ。
Comments are closed