かみさんが越谷のモンベルに行きたいというので二つ返事で請け負ったのは良いんだけど、店先で460Tを見た瞬間、自分はこれをきっと手に入れるだろうな、間違いなく手に入れる。というコールが流れてしまい、頭の中は海に艇を既に滑らせている映像が流れている。ふー。あとはひたすらスリスリしたり、カードを手にしないようにするので必死。説明してくださる係員が秀逸。素晴らしい。思わず引き込まれてしまう。こちらの拙い質問にもとても真摯に対応してくださってカヤックの魅力をここぞとばかりに展開してくださる。うーん。満足。もう買うしかない。何度も何度もそう思った。だからまずいことになって、と標題にしたけれど、ワクワクドキドキのわーいなんですよ。実は。今日はこのことが衝撃的で言葉がない。
かみさんは気に入った衣類などを数着購入して満足して帰宅。でもICI石井スポーツを覗いたあとにモンベルを見ると山道具のユニクロなんだなぁと思ったりもして、値段で納得するしかないんだよね。いやいや粗悪品を高く売っているのではないから決して誤解のないようにお願いしますよ。自分の愛用しているダウンシュラフはfp800だからなかなか快適で満足してますし。かみさんからツェルトを父の日のプレゼントとしてもらってしまった・・・楽しみにしているからとかなんとか言っているけど、うーん。何にしようか。バーベキューコンロどうでしょう?
A氏のカヤックは6Mと書いてあったけど外国製の秀作なんだろうな。自分はモンベル社の460Tで充分だと思っている。そして何よりも天空の湖にどうしても浮かべたいのですよ。頭の中で実現する方法を考え始めていて、静かになりそうにもないので困った。本当にまずいことになってしまった。A氏どうしましょう?
Comments are closed