かみさんが風邪気味で元気がない。朝一番で斉藤内科に受診して「風邪ですね」と言われてきた。風邪だと思うから受診したのだから医者の見立てと同じ。咳止めの薬を出してもらった。日頃からの疲労が昨日あたりから出始めたのだろう。本人は気丈に振舞っているけどたぶん限界。明日は出張と泊まり勤務が重なっている。余り無理をさせないようにしよう。そんなことから自分が仕事を休んでサポートすることにした。特にどうしてもと言う訳ではないけれど軽井沢に行くことにしたのは長男夫婦が旧軽井沢を歩いてみたいそうだから。もちろんアウトレットも。二つ返事で出かけたけれど結局、アウトレットはお目当てのイースト館が休館日。旧軽井沢の商店街も休みのところが多く、ひっそりと静まり返っていた。お目当てのパン屋さん2軒、腸詰屋で生ハムなど購入した。アウトレットもウエスト館はやっていたのでいくつかの店舗を見て回って帰宅した。ボッテガヴェネタの店を見た。商品は高すぎるのでショックを受けた。欲しいとまでは思わなかったけどなかなか面白そうだと思ったのは皮の編み上げだからだろうか。
ICI石井スポーツから電話がありスキーアイゼンが到着した由。明日受け取りに行こうと思う。木村氏からメールが来て、いよいよガイドしていただく時期が迫ってきたと思うとワクワクする。自分としては憧れの山域であるのに、そこを「裏山」として全域を周知している方から頼もしい。もうすっかりお任せお願いの気分なのです。困っているのはモンベルにするかナンガにするか、#0にすると50kかかることになるし。オーロラだともう少し高価になる。でも#0は必要だろうな。木村氏の案では稜線近くまで上がってテント泊もあるかもしれない。実はスキー一式で随分物入りだったのもあるから、少々厳しい財政事情。でもな~せっかくのチャンスなんだからなんとかしないと。
Comments are closed